歯磨き
-
予防法に過ぎないと思われがちな歯磨きですが、
歯周病は、早期に発見して治療すれば完全に治癒する病気です。
歯を抜いたりせずに、歯磨きだけで治ることさえあるのです。
場合によっては、病状がかなり進んでいても、
正しい歯磨きをすることで治ることもあります。
歯肉炎の場合で2〜3週間、軽い歯周病の場合でも2〜3ヶ月
正しい歯磨きを励行すれば治りますが、これは歯石を取りのぞ
くことが前提となります。歯石は歯磨きでは取れないからです。
逆に、歯石を取ったからといって歯磨きを怠れば、その日から
また歯垢がつくられ始めますから、意味がありません。
せっかく手術をしたとしても、
手術後に歯を磨かなければ炎症は再発します。
つまり、歯周病の治療過程で最も重要なのは歯磨なのです。
正しいブラッシング法を
医師に指導を受けた場合、必ず実践してください。