口臭と疾患
-
口臭の原因のほとんどは歯石の沈着に伴う、
歯肉の炎症によるものです。
炎症の発生に伴い膿が出て、臭うのです。
ただし、例えば鼻息だけでも離れている人に
臭いと言われるほどの口臭がある場合、原因は
胃などの消化器系の疾患が考えられます。
消化器系の疾患としては、胃潰瘍・悪性疾患。
また、口腔内の炎症であるにせよ、白血病やエイズなどの重度の
疾患による免疫の低下に伴う歯肉の炎症なども可能性があります。
歯科医で徹底的な治療やケアを行っても強い口臭が
ある場合、内科的な診断を受けることをおすすめします。