歯肉炎
-
歯肉炎というのは、歯肉と歯肉線維が炎症を起こした状態で、
炎症が骨や歯根膜まで達していない段階のことを言います。
歯の根のまわりの柔らかい組織だけが、歯垢の中に含まれて
いる細菌によって炎症を起こしている状態を指し、
病変は歯肉に限定されています。
歯肉炎が進行すると本格的な歯周病になるのですが、
歯肉炎になれば必ず歯周病になるとは限らず、歯肉炎
のままでとどまったり、治癒したりする場合があります。
また、歯肉炎にかかってから歯周病に
進行するまでの期間は様々で、年齢や体の抵抗力、
そして細菌の種類、歯肉の状態によって異なります。