治療後の痛み
-
虫歯の治療後に歯が痛む場合があります。
激しい痛みではなく、冷たいものと熱いものが
しみる程度の場合もあり、違和感を感じるだけの場合もあります。
このような場合、詰め物などの奥で歯髄炎がおきていることもあり、
最終的な解決方法は抜髄ですが、
抜髄した場合、そのことにより歯がもろくなるなどの問題が
起きる場合もあるため、慎重な判断が必要です。
抜髄の前にまずは歯髄炎の鎮静ですが、象牙質知覚過敏と違って
薬物塗布はなかなか所定の効果が得られません。
消炎鎮痛剤の内服やレーザー照射も効果的なことがあります。
さらには、抜髄を念頭に、一旦インレーを除去して、
切削面に直接フッ化ジアミン銀(サフォライド)などの薬剤を塗布
するのも一つの手段です。それらを試みたのち、
どうしても治癒が見込めないばあいには抜髄ということになります。