高齢者の口腔衛生
-
高齢者の場合、次第に歯の数が減り、
義歯を利用することが多くなります。
歯を失って、そのままにすることは、
全身や脳機能にも悪影響を与えるため、
適切な義歯を装着することをおすすめします。
ただし、義歯の手入れを怠ることで義歯自体に細菌が繁殖し、
新たな疾患の原因になることも考えられますので、
常に衛生的に保つことが大切です。
周囲の人間も気をつけてあげるように心がけてください。
また、全身性疾患がある人や、寝たきりの方などに関しては、
医師の指導に従って正しい方法で口腔衛生を心がけましょう。