歯を抜かない外科手術
-
最近では、悪くなった歯は抜いてしまおうという考えから、
なるべく自分の歯を残そうという考えに替わってきています。
歯槽骨整形術は、歯周病によって破壊された異常な骨の
形態を可能な限り移行的にする目的で行なわれます。
骨移植術は、歯の根の周りの骨が溶けて、
骨に穴があいてしまった場合に、口の中のほかのところから
健康な骨を取り、その穴にうめる治療法です。
歯肉移植術は、歯垢や歯石などの細菌や、
歯ブラシやほかの清掃器具などの刺激に対して、
抵抗できるような丈夫な歯肉が不足している場合に、上のあご
の抵抗力のある歯肉を弱い歯肉のところに移す手術です。
歯肉移動術は、抵抗力の少ない歯肉の部位へ、
その周囲の丈夫な歯肉を移動させる手術です。
歯肉移植術と歯肉移動術は、その部位の将来の健康維持を
目的とした予防的な配慮としても手術です。