歯科学ガイドTOPページへ
歯の基礎知識
歯根部 l
歯科学ガイド
歯の基礎知識
歯根部
歯根部
歯根とは、歯の下部の歯槽骨の中に
入っている部分で、外からは見えません。
歯根の表面からセメント質、象牙質、
根管という構造になっていて、
歯根と歯槽骨の間には、
歯根膜という繊維状の組織があり
衝撃などから守るためのクッションの役割を果たしています。
search
サイト内検索 powered by Google
mail
お問い合わせ
カテゴリー
歯の基礎知識
( 13 )
歯周病
( 11 )
歯周病の治療
( 19 )
虫歯
( 17 )
虫歯の治療
( 10 )
口腔衛生の知識
( 16 )
口腔内の病気
( 30 )
口臭
( 14 )
矯正治療
( 14 )
全身の健康と歯
( 10 )
最新の歯科治療
( 19 )
歯科学豆知識
( 28 )
リンク集
( 51 )